今日は月曜日。

この週末、遠征するのが最後、です。

さすがの遠隔地ファンの私にも、本気でやばい感じがきましたね。
目覚めたとき、ヤだったもん。
「あーあ目覚めちゃったよ」、みたいなね。

------

で。

ここ数日、私のアタマにぐるぐるぐるぐるしている曲があります。

♪そるふぇりーのー♪、ではなくて。

ショーのゴンドラ乗りさんの曲(最初と最後の2曲)ですね。

プロローグの曲、本当に初日で聴いたときからずーーっと好きで。
とにかくメロディーラインが好きで。
んで、
最後の大階段の曲も、最初の曲とセットで並べると本当に、歌詞が切なくてね。
セットで大好きです。ゴンドリエーレさんの曲。

私、音楽って、歌詞よりも先に曲に「好き」を感じて
どんどん好きになっていく性質なんですな。
歌詞よりも、メロディー重視なんです。

で、この2曲では、特にプロローグの曲にそれを感じて好き。

高橋先生の曲。やっぱ大好き~。
改めて聴くと、すごく、愛を感じます。
ゆみこちゃんのイメージ、音域、歌唱力に合わせて
書いてくれた曲なんだろうなって思うのです。

けっこう高音域まで使っていて。
テンポも音階も、たゆとう水面のように短い中で変化していって。
難しいことは分からんですがね。
曲調も、技術も、ゆみこちゃんに・・・と書いてくれたのかなと。

この曲、最後、パレードの階段降りでも聴けるわけです。
「かーるーねーばーあーれーがー、あーさーひーのーかーなーた」ってとこね。

本公演の最後が、大好きなショーの中でも得に一番好きなうたの
一番好きな部分で聞き納めできるのは
うれしいかなぁ~、なんて、今日ちょっと思いましたね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索