この記載は「道民的ヅカにっき。」をスタートする04年9月12日より以前に、HOMEのほうの日記にUPしたものを転載したものです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
宝塚花組にハマっている、かーことかーこ母。
花組全国ツアーが札幌に来ることを宝塚専門誌「歌劇」2月号で知る。
(以下、母→かーこ母、か→かーこ)
母「寿美礼さん(花組トップスター)くるしょ」
か「そうなの!(ツアー情報が載っている雑誌・歌劇の2月号)見た?」
母「なんとしてもチケットとらないと。あれ入んな。友の会(※宝塚全体のファンクラブみたいなもの?チケットの先行予約がある)」
か「あー、友の会ね。専用の申込書がいるんだよね(ネットで取り寄せなきゃ)。いや〜!絶対、(札幌の)全公演行こうね」
母「(公演は)昼と夜やるでしょ?」
か「え!!?一日1公演じゃないの?(※現時点では日付と場所だけ発表され、どの会場で何公演やるかは不明。札幌は二日間やることだけわかっている)2公演だと思ってた」
母「宝塚は昼夜やるよ!」
か「あ・・・本当だ。他の組のツアーでも土日は2回ある・・・。てことは、4回!?」
母「4回だよ」
か「でも、4回行くよ。全部行きたいもん」
母「でもさー、日曜の夜はお父さんが可哀想じゃない?(一人でご飯を食べるのが)」
か「え!いいじゃん。最終日は一番行きたいよ。ご飯作っていくかなんかすれば」
母「お父さんもその日(好きな)クラシックのコンサートとかで出かけるといいんだけどね」
か「しかも、その日曜(6月20日)って父の日じゃん」
母「そうだよ」
か「でも仕方ないよね」
母「宝塚の人たちって、いつ来るんだろう。」
か「前日じゃない?舞台稽古とかあるでしょ」
母「そっかぁ。なにで来るんだろう」
か「飛行機じゃないの?てか、札幌の前の会場は・・・青森か。青森からじゃ電車かな?」
母「青森なの?でも電車ってことないんじゃない?疲れるしょ」
か「そうだよね。てことは飛行機?青森って空港あるの?」
母「どれどれ・・・(手近にあったANAの時刻表を見る)青森−札幌ってないなぁ」
か「じゃ、電車?」
母「他(ANA以外)の会社であるんじゃない?」
か「あ!JRの時刻表に飛行機のも全部載ってるよ(出してくる)・・・ないなぁ」
母「どれどれ・・・あ。あるしょ」
か「あーホントだ。一日3便かぁ。この午前中ので来るんじゃない?」
母「空港で待ってようかなぁ。会社休んで」
か「・・・っは?・・・・。(4公演すべて行くだけでもかなりなのに、まだ上行っちゃうの?)」
母「でも、普通の人と同じとこから出てくるかわかんないよね」
か「え・・・。大丈夫じゃない?出口は一緒でしょ。ワタシは(会社)休まないけど・・・(この人本気や)」
・・・・・・永遠に続く・・・・・・。
こんな、すみれ色の会話さえしていれば幸せな最近のわたしたち母娘。
ほんの数分の間に時刻表やらいろんなもんを引っ張り出して展開する会話があまりに濃かったんで、一部抜粋してみました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
宝塚花組にハマっている、かーことかーこ母。
花組全国ツアーが札幌に来ることを宝塚専門誌「歌劇」2月号で知る。
(以下、母→かーこ母、か→かーこ)
母「寿美礼さん(花組トップスター)くるしょ」
か「そうなの!(ツアー情報が載っている雑誌・歌劇の2月号)見た?」
母「なんとしてもチケットとらないと。あれ入んな。友の会(※宝塚全体のファンクラブみたいなもの?チケットの先行予約がある)」
か「あー、友の会ね。専用の申込書がいるんだよね(ネットで取り寄せなきゃ)。いや〜!絶対、(札幌の)全公演行こうね」
母「(公演は)昼と夜やるでしょ?」
か「え!!?一日1公演じゃないの?(※現時点では日付と場所だけ発表され、どの会場で何公演やるかは不明。札幌は二日間やることだけわかっている)2公演だと思ってた」
母「宝塚は昼夜やるよ!」
か「あ・・・本当だ。他の組のツアーでも土日は2回ある・・・。てことは、4回!?」
母「4回だよ」
か「でも、4回行くよ。全部行きたいもん」
母「でもさー、日曜の夜はお父さんが可哀想じゃない?(一人でご飯を食べるのが)」
か「え!いいじゃん。最終日は一番行きたいよ。ご飯作っていくかなんかすれば」
母「お父さんもその日(好きな)クラシックのコンサートとかで出かけるといいんだけどね」
か「しかも、その日曜(6月20日)って父の日じゃん」
母「そうだよ」
か「でも仕方ないよね」
母「宝塚の人たちって、いつ来るんだろう。」
か「前日じゃない?舞台稽古とかあるでしょ」
母「そっかぁ。なにで来るんだろう」
か「飛行機じゃないの?てか、札幌の前の会場は・・・青森か。青森からじゃ電車かな?」
母「青森なの?でも電車ってことないんじゃない?疲れるしょ」
か「そうだよね。てことは飛行機?青森って空港あるの?」
母「どれどれ・・・(手近にあったANAの時刻表を見る)青森−札幌ってないなぁ」
か「じゃ、電車?」
母「他(ANA以外)の会社であるんじゃない?」
か「あ!JRの時刻表に飛行機のも全部載ってるよ(出してくる)・・・ないなぁ」
母「どれどれ・・・あ。あるしょ」
か「あーホントだ。一日3便かぁ。この午前中ので来るんじゃない?」
母「空港で待ってようかなぁ。会社休んで」
か「・・・っは?・・・・。(4公演すべて行くだけでもかなりなのに、まだ上行っちゃうの?)」
母「でも、普通の人と同じとこから出てくるかわかんないよね」
か「え・・・。大丈夫じゃない?出口は一緒でしょ。ワタシは(会社)休まないけど・・・(この人本気や)」
・・・・・・永遠に続く・・・・・・。
こんな、すみれ色の会話さえしていれば幸せな最近のわたしたち母娘。
ほんの数分の間に時刻表やらいろんなもんを引っ張り出して展開する会話があまりに濃かったんで、一部抜粋してみました。
コメント