待ってたよ!GRAPH。
2004年11月23日 宝塚雑談ああやっとグラフ読めたよ・・・。
前の勤務先にいたときは、いつでも市内中心部の書店に寄れたから不便を感じたことは無かったのだけど・・・田舎に引きこもる生活は辛い!
今回のこの労力!そして精神的イライラ!!
素直に、定期購読したほうがよさそう・・・。
大運動会の写真、やっとゴリエさんたちを見ることができたー♪
でも、ゆみこちゃんのゴリエすら差し置いて、ワタシの心を最もわしずかみにしたのは、まるっきり氣○團パクリの学ラン軍団の中のあすかちゃん。
な、なんていう「漢」な表情をしてるんですか・・・。
やっぱりあなた、女優やわ・・・。(矛盾)
しかも、学ランの黒にショッピンで「亜須架」ですか・・・。
いやあ男前!!
「リレーdeじぇんぬ」がよかった。
あさこちゃんが語る、としこさんとのエピソード「シャルル・ジドラー」の場面が一番好きっていう・・・感動的だった。
娘役さんとしては、そんな風に言われたら嬉しいだろうな。
としこさんの、男役さんに寄り添う気持ちっていうのか、そういうのも感じられた。
きっと男役さんみんな、ダンスが上手いってからというだけではなくて、としこさんと踊るの好きなんだろうなー。
あさこちゃんって、舞台でもそうだけど、こういう誌面でもサービス精神が旺盛で、人を楽しませる術に長けているなぁ。
きりやんとゆみこちゃんの「同期のすみれ」やっと見れたぁー!
「リレーdeじぇんぬ」か、この「同期の〜」に、いつゆみこちゃんが出るんだろうと待ち焦がれていたのよ〜!!
ぶっちゃけ、同期のきりやんと実際に本当に仲が良いのかしら?って思っていたりもした。
いや、どちらもスターさんだし当然ライバル意識もあるでしょうし、今回の公演はその同期さんが格上の立場として特出してるわけで、迎える側のゆみこちゃんとしては複雑な思いもあったでしょう・・・・なんて思っていた。
でも、やはり「学校時代」の「同期」って特別なんだなー。
自分で考えてもそうだもんね。
そりゃワタシも、雑誌に載ることがすべてだなんて思わないし「仲悪い、雰囲気険悪」とは書けないと思うよ。
それでも、読者(ワタシ)の下世話な勘繰りを吹っ飛ばすくらい、仲良しエピソード満載で微笑ましかった!
ゆみこちゃんは「昔のドラマの主題歌とか古いことを良く覚えてる」人なんですね。
いるいる、グループに一人はそういう人!!
楽しかった。
写真も好きだった。
個人的に、ゆみこちゃんの、歯がちょっとだけ見えてる真面目な顔(これが割と多い)とか、口を閉じてる顔も好きなんだけど、前歯全開くらい「ニカッ」てしてる表情が好物なんで、今回のは良かったですね。大変結構です。
・・・あーついに、雑誌の感想だけで1000字越えたか・・・。
早く観劇の感想が書きたいものだよ。
観劇は「天の鼓」+「青い鳥」のスペシャルツアーで本格的に日程を考え始めた。
DSは、何かいい事があったら考えることにしよう・・・。
前の勤務先にいたときは、いつでも市内中心部の書店に寄れたから不便を感じたことは無かったのだけど・・・田舎に引きこもる生活は辛い!
今回のこの労力!そして精神的イライラ!!
素直に、定期購読したほうがよさそう・・・。
大運動会の写真、やっとゴリエさんたちを見ることができたー♪
でも、ゆみこちゃんのゴリエすら差し置いて、ワタシの心を最もわしずかみにしたのは、まるっきり氣○團パクリの学ラン軍団の中のあすかちゃん。
な、なんていう「漢」な表情をしてるんですか・・・。
やっぱりあなた、女優やわ・・・。(矛盾)
しかも、学ランの黒にショッピンで「亜須架」ですか・・・。
いやあ男前!!
「リレーdeじぇんぬ」がよかった。
あさこちゃんが語る、としこさんとのエピソード「シャルル・ジドラー」の場面が一番好きっていう・・・感動的だった。
娘役さんとしては、そんな風に言われたら嬉しいだろうな。
としこさんの、男役さんに寄り添う気持ちっていうのか、そういうのも感じられた。
きっと男役さんみんな、ダンスが上手いってからというだけではなくて、としこさんと踊るの好きなんだろうなー。
あさこちゃんって、舞台でもそうだけど、こういう誌面でもサービス精神が旺盛で、人を楽しませる術に長けているなぁ。
きりやんとゆみこちゃんの「同期のすみれ」やっと見れたぁー!
「リレーdeじぇんぬ」か、この「同期の〜」に、いつゆみこちゃんが出るんだろうと待ち焦がれていたのよ〜!!
ぶっちゃけ、同期のきりやんと実際に本当に仲が良いのかしら?って思っていたりもした。
いや、どちらもスターさんだし当然ライバル意識もあるでしょうし、今回の公演はその同期さんが格上の立場として特出してるわけで、迎える側のゆみこちゃんとしては複雑な思いもあったでしょう・・・・なんて思っていた。
でも、やはり「学校時代」の「同期」って特別なんだなー。
自分で考えてもそうだもんね。
そりゃワタシも、雑誌に載ることがすべてだなんて思わないし「仲悪い、雰囲気険悪」とは書けないと思うよ。
それでも、読者(ワタシ)の下世話な勘繰りを吹っ飛ばすくらい、仲良しエピソード満載で微笑ましかった!
ゆみこちゃんは「昔のドラマの主題歌とか古いことを良く覚えてる」人なんですね。
いるいる、グループに一人はそういう人!!
楽しかった。
写真も好きだった。
個人的に、ゆみこちゃんの、歯がちょっとだけ見えてる真面目な顔(これが割と多い)とか、口を閉じてる顔も好きなんだけど、前歯全開くらい「ニカッ」てしてる表情が好物なんで、今回のは良かったですね。大変結構です。
・・・あーついに、雑誌の感想だけで1000字越えたか・・・。
早く観劇の感想が書きたいものだよ。
観劇は「天の鼓」+「青い鳥」のスペシャルツアーで本格的に日程を考え始めた。
DSは、何かいい事があったら考えることにしよう・・・。
コメント