| メイン |
ヅカ日記始めました。
2004年9月19日 花組タカラヅカにハマって半年足らずの初心者かーこです。
いつまで続くかわからないけど、ヅカ日記をスタート。
なにしろ奥が深いヅカの世界。
観劇はもちろん、ビデオ・DVD鑑賞や日々の人事関連などネタには事欠かないでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−
今日はいとこから、古いビデオや雑誌を借りてきた。
このいとこのIちゃんは、M矢みきさんのファンだったので花組ファンとなったワタシのヅカファン歴の先輩にあたります。
貴重な古い資料をたくさん見せてもらって、ご満悦ですわ。
今日特にうれしかったのが「ミケランジェロ」「ルードヴィヒ?世」のBSのビデオを借りたこと。
ゆみこちゃんも、しっかりした役がつき始めて、ちょっとした場面に出してもらっている頃。
さっそく「ミケランジェロ」を鑑賞した。
本当に最近のファンであるワタシには、トップではないおささんや、いわゆる「おさあさ」の絡みが見られるのもうれしく、感動の連続。
お芝居もわかりやすくて、衣装もキレイで良かったけど、ショーの「VIVA」がおいしかった〜!!
「アプローズ・タカラヅカ」の幕開きの場面が大好きなワタシ。
もしかして、この演出家の三木章雄さんってすきかも。
定番というか、王道というか、そんな薫りのするショー。
ストーリー性はないけど、パアッと見ていて胸のすくようなゴージャス感が良いですね。
明日以降も、ガッツリ借りてきたビデオを激しく鑑賞する毎日が続きそう。なにしろ仕事も辞めたことだしねぇ。
そんな無職なワタシは、ヒマを利用して旅行でもしよかー、と計画中。東京宝塚劇場に、カルロス様に会いに(本当はフアンに会いに)行くよー!!
チケット取れるかなぁ。とらなきゃなあ。
飛行機もとらなきゃなぁ。
いつまで続くかわからないけど、ヅカ日記をスタート。
なにしろ奥が深いヅカの世界。
観劇はもちろん、ビデオ・DVD鑑賞や日々の人事関連などネタには事欠かないでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−
今日はいとこから、古いビデオや雑誌を借りてきた。
このいとこのIちゃんは、M矢みきさんのファンだったので花組ファンとなったワタシのヅカファン歴の先輩にあたります。
貴重な古い資料をたくさん見せてもらって、ご満悦ですわ。
今日特にうれしかったのが「ミケランジェロ」「ルードヴィヒ?世」のBSのビデオを借りたこと。
ゆみこちゃんも、しっかりした役がつき始めて、ちょっとした場面に出してもらっている頃。
さっそく「ミケランジェロ」を鑑賞した。
本当に最近のファンであるワタシには、トップではないおささんや、いわゆる「おさあさ」の絡みが見られるのもうれしく、感動の連続。
お芝居もわかりやすくて、衣装もキレイで良かったけど、ショーの「VIVA」がおいしかった〜!!
「アプローズ・タカラヅカ」の幕開きの場面が大好きなワタシ。
もしかして、この演出家の三木章雄さんってすきかも。
定番というか、王道というか、そんな薫りのするショー。
ストーリー性はないけど、パアッと見ていて胸のすくようなゴージャス感が良いですね。
明日以降も、ガッツリ借りてきたビデオを激しく鑑賞する毎日が続きそう。なにしろ仕事も辞めたことだしねぇ。
そんな無職なワタシは、ヒマを利用して旅行でもしよかー、と計画中。東京宝塚劇場に、カルロス様に会いに(本当はフアンに会いに)行くよー!!
チケット取れるかなぁ。とらなきゃなあ。
飛行機もとらなきゃなぁ。
| メイン |
コメント